磐田法人会
法人会の理念

法人会は税のオピニオンリーダーとして
企業の発展を支援し
地域の振興に寄与し
国と社会の繁栄に貢献する
経営者の団体である
税に関する絵はがきコンクール

法人会では、租税教育活動の一環
として、全国の小学生を対象に
「税に関する絵はがきコンクール」
を実施しています。磐田法人会では、
小学6年生を対象に募集しています!
応募要項はこちら
優秀作品
平成23年度 平成24年度 平成25年度
平成26年度 平成27年度 平成28年度
平成29年度 平成30年度
国税庁へリンク
☆地方創生応援税制(「企業版ふるさと納税」)について
☆地方拠点強化税制について
☆地方創生カレッジについて
☆配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し
☆相続税・贈与税特集
☆適用額明細書に関するお知らせ
☆平成30年度法人税関係の改正の概要
☆法人事業概況説明書について
☆特集―消費税の軽減税率制度
☆法人名のフリガナの記載・公表が始まります
☆e-Taxの利便性向上施策等について
☆大法人についてe-Taxが義務化されます!!
☆軽減税率制度について
・消費税軽減税率電話相談センター
・消費税価格転嫁等総合相談センター
・軽減税率対策補助金
磐田税務署のご案内
第36回 法人会全国大会(三重大会)参加報告

令和元年10月3日(木)、午後2時より、三重県津市の津市産業・スポーツセンター(サオリーナ)において、公益財団法人全国法人会総連合主催による「第36回法人会全国大会(三重大会)」が行われ、公益社団法人磐田法人会からも、会長、副会長2名、事務局長の4名が参加いたしました。式典が盛況に執り行われました。
令和2年度税制改正に関する提言
令和元年10月3日、法人会全国大会(三重大会)で税制に関する提言報告がありました。
消費税転嫁対策特別措置法の周知に関するお願いについて
磐田法人会 行事予定
2019/12/11 (水)
青年部会 役員会・定例会
開催日:令和元年12月11日(水)
会 場:磐田グランドホテル
役員会 15:15~15:55 アネックス2F
定例会 16:00~19:30 アネックス1F、いなんば
1)租税教育活動報告会(16:00~16:20)
2)講演会(16:30~17:30)
演題:『脱税 現在、過去、未来 Ⅱ』
講師:磐田税務署 署長 伊藤裕之氏
3)福利厚生制度のご案内(17:35~17:45)
4)情報交換会 18:00~19:30 いなんば
*講演会は、どなたでも聴講できます。(聴講無料)
聴講希望の方は、磐田法人会TEL0538-37-4577へ
ご連絡ください。
2020/1/21 (火)
磐田支部 役員会・新春講演会・新年会
開催日 令和2年1月21日(火)
会 場 磐田グランドホテル
【役員会】15:20~15:50 高千穂の間
【新春講演会】16:00~17:40 平安北の間
『落語ガールズ参上!新春落語会』
落語ガールズ 林家ぼたん 三遊亭遊かり
春雨や風子 三遊亭美るく
*どなたでも聴講できます。(聴講無料)
聴講希望の方は、磐田法人会TEL0538-37-4577へ
ご連絡ください。締切は1月20日
【磐田支部 新年会】17:50~19:20 いなんば大広間
会費6,000円 参加申込は申込書FAXかTEL0538-37-4577へ
申込締切は1月10日